こんにちは。
クッポグラフィー横浜港北店のカメラマンこまちです!
今回とってもお久しぶりのブログ更新。
先日、4歳のお誕生日を迎えた大好きな希帆乃(きほの)ちゃんと出会ってたくさん教えてもらった『大切なこと』をお話ししたいな〜と思い。。。
この場を借りて、私の熱い想いを語らせてください。

私たちが加藤ファミリーと出会ったのは2017年の9月。撮影のご予約をいただいた時でした。
希帆乃ちゃんは、4p-症候群という病気と闘っている3歳(当時)の女の子。
「希帆乃の"今"を、3歳まで一生懸命生きた証を、しっかり残してあげたい。」
希帆乃ちゃんのお母さんであるありささんから聞いたこの言葉。そして、聞いた時の気持ち。今でもはっきりと覚えています。
こんなに大事な撮影を私たちにお任せしていただけたこと、そして初めましての私たちお話ししてくれたことが本当に嬉しくて。私たちにできることがあるならば何でもしたい。何でもするんだ。とその時、自分の中で決めました。
「娘は染色体異常をもって生まれてきて色々な合併症があり、3歳になった現在座位ができず、身体も小さく、まだまだ赤ちゃんに間違われがちです。ですので、いわゆる一般的な三歳の七五三とは違うこともあり、撮影が可能かどうかご検討頂けますでしょうか。」
というお問い合わせをいただいたとき、お断りする理由なんて一つもありませんでした。
着付けを担当するスタイリストめぐにも相談して、「一緒に素敵な写真を残そうね。頑張ろうね。」と。
ご予約をいただいてから希帆乃ちゃんは何度か体調崩しちゃって、キャンセルすることもあったり。。。
その後もありささんとはやりとりをさせていただき、ずーーーっと会いたかった加藤ファミリーにようやくお会いできたのは2017年10月のことでした。

加藤ファミリーのみんなは、お会いする前から素敵なご家族なんだろうなとドキドキワクワクしていたのですが・・・実際にお会いしたら・・・もう本当にみんなあたたかい素敵すぎる方々で。
みんな、とにかく希帆乃ちゃんのことが大好きすぎる!!!
「みんなでこちらをみてくださーい!」と何度お声がけしても、ずっと希帆乃ちゃんのことを見ていました。愛がいーーっぱい伝わってきました。

優しいお姉ちゃんの、希乃羽(ののは)ちゃんと。
希帆乃ちゃんはののちゃんがいればずーっとニコニコ。
ののちゃんも希帆乃ちゃんにべったり。希帆乃ちゃんから離れようとしないんです。
そんな姿も微笑ましくて。。。
撮影中はとにかく家族みんなの希帆乃ちゃんへの愛が溢れすぎていて!ずっと希帆乃ちゃんのことを気にしているので、カメラ目線の写真を撮るのがとっても大変でした(笑)

希帆乃ちゃんの七五三撮影後、
ありささんから沢山の私たちにはもったいないような素敵なお言葉をいただきました。
「今日はありがとうございました!
今日は私たち家族にとって記念すべき日になりました♡!
希帆乃との毎日は当たり前ではなく奇跡で。
生まれてから今日までいつ何があってもおかしくない日々を過ごしてきました。諦めなければならないこと、我慢しなくてはならないこと、、がたくさんだった我が家に、今日という日が光をくれた気がしました!
もしよければFBやインスタグラムにぜひ今日のすてきな写真を載せてください!
こんな風に生きている子がいる。
我が子のような子達だってこんな風に写真を撮ってもらえて、かけがえのないひと時を写真という形に納めていただける。
普通にできることが当たり前にできない我が子たちに希望を与えられたらなーと、、
お家に閉じこもりがちな、あたしたちのような家族に、こんなことできるよ!と1つのきっかけとして伝えられればなーと思いました!
今日はほんとうにありがとうございました。」
そんな言葉たちも全部全部大切で・・・嬉しくて・・・
スタジオのInstagramやFacebookで希帆乃ちゃんの記事を書いて、沢山の方にお届けしました。
リアクションもたくさんたくさんいただき、その時、加藤ファミリーのみんなの笑顔が頭に浮かんで。
沢山の方々に加藤ファミリーとわたしたちの想いがお伝えできていたらいいなと、心から願ったのでした。
2018年2月にセンター北駅でクッポグラフィーの写真展を開催したときに希帆乃ちゃんたちの写真を展示させていただいたことお伝えしたら、ありささんとののちゃんで見に来てくださり、4ヶ月ぶりの再会。嬉しかったな〜〜
そして3月にはののちゃんの卒友(そつとも)フォトの撮影で、お友達と一緒に遊びに来てくれました。
ののちゃんはお友達といる時、ちょっとおふざけした男子たちにも「ちゃんと◯◯して〜!」ってその場をまとめ
てわたしたちのお手伝いをたくさんしてくれてとっても頼もしかったです。
さすが加藤ファミリーの長女♡

そしてその日の撮影後にありささんから、4月に希帆乃ちゃんのお誕生日があるのですが撮影してもらえませんかというお話をいただきました。もちろんすぐに、お任せくださいというお話しをしました。
希帆乃ちゃんは入院中だったので、「病院にある桜の木の下でみんなで楽しく写真を撮りましょう」とお約束しました。ですが、手術前ということで調子がよくないと外出ができないという条件があり、当日にならないと撮影ができるかわからないという状況でした。
そんな中ありささんから、
「やはり直前のキャンセルはこまちさんのお時間を頂戴してしまいますし、避けたいので、また落ち着いたらロケーションフォトお願いしたいと思うのですが、よろしいでしょうか、、?」というご連絡をいただき。
私は、「本当にいつでも、どこへでも、私はきほのちゃんのところに行きたいと思ってます。一瞬でもどこかで会えそうでしたらいつでもどこへでも呼んでくださいね。」とお伝えしました。
希帆乃ちゃんの大事な4歳のお誕生日。
希帆乃ちゃんの今を残したいという気持ちは変わるわけがなく。折れるつもりも全くありませんでした。
こまちの気持ちがありささんに伝わり、希帆乃ちゃんの様子をみてご連絡いただくことになりました。
そして撮影日当日!!!無事に病院から外出の許可が出たと聞いて!急いで病院まで駆けつけました。


その日は暖かくて、風も気持ちよくて。咲いていた桜の花びらが綺麗に散り始めている頃でした。
すごく久しぶりの外出だった希帆乃ちゃん。とってもとっても楽しそうで。。。
入院生活が続いてしまっているけどお外に出れて本当によかった。今はね、希帆乃ちゃんが生まれた季節。桜が綺麗な春だよ。

大好きなトット(パパ)と、桜の下で。
このトットのデレデレ笑顔が大好きなんです。。。希帆乃ちゃんも幸せそう。。。

風が強かったので、この日は桜吹雪に期待していました。いつ来るかな〜ドキドキ。と。
奇跡起きてーーー!と願っていると!!!
トットがひとりでいるときに一番の桜吹雪がきたんです。
風さん!い、いまなの!?!笑
みんなで大爆笑。トットも思わず春を感じるポーズ。

大好きなママと。背景の桜吹雪がキラキラ!
希帆乃ちゃんも春を感じているように見える!!!春。気持ちいいね。
HAPPYBIRTHDAYのシールはいつもお世話になってる看護師さんが書いてくれたそうです。
凝っていてとってもかわいい。。。
希帆乃ちゃんはみんなに本当に愛されてるな〜〜♡

ののちゃんと姉妹ショット。
ののちゃんも久しぶりに大大大好きな希帆乃ちゃんとお外で遊べて、楽しそう。
希帆乃ちゃんは突然かわいいポーズを!なに〜〜!可愛すぎる!!!
こまちはキュンキュンが止まりませんでした。

最後は家族みんなで。
希帆乃ちゃんの体調も考慮しての、20分という限られた時間の中での撮影でしたが、みんなで楽しく遊んだり、ハプニングがあって一緒に笑ったり。。。幸せが詰まった時間を写真に残すことができました。
いつお会いしても加藤ファミリーのみんなは本当にあたたかくて。いつもたくさんの優しさをくれるの大好きなご家族です。。。
限られた時間内での撮影だったので緊張していた私に、会った瞬間、ののちゃんが手を差し伸べてくれました。
何ともないよ・・・!って顔を頑張ってしたのですが、手を繋いだ瞬間から涙を堪えるのに必死でした。
私の気持ちを察してだったのかはわかりません。ののちゃんありがとう。。。もう本当に優しいんです。。。。
希帆乃ちゃんは、4年前、トット、ママ、ののちゃんのいるご家族を選んでうまれてきたんだろうな・・・
希帆乃ちゃんはこんなに素敵なご家族に出会えて本当に幸せだろうなって。
これからも希帆乃ちゃんたちの為に私たちにできることがあるなら、何だってしたいと心から思います。
希帆乃ちゃんに出会ってから、気づいたことがあります。
『写真を撮りたい。撮らなきゃ。』と感じた"今"、写真を撮ることに意味があるんだということ。
いつか、ではダメなんです。
希帆乃ちゃんは"今”という時間を、一生懸命生きています。
当たり前のようにやってくる毎日ですが、大切な人たちと楽しく過ごせることは決して当たり前のことではありません。何かが起きてしまってからでは遅いのです。
それは誰にでも、自分にも置き換えられること。
大切なことをいっぱい私たちに教えてくれた加藤ファミリーの皆さま。
写真に残すことをとってもとっても大事にしてくれていて、私たちにお時間を作ってくれて。
そんな皆さまに出会えたこと、本当に本当に幸せです。いつも、本当にありがとうございます。
もしこの記事を読んでくださっている方の中で、
何かのご病気だったり。
不自由があったり。
普通の子と同じことができなかったり。
病気でなくても、何かしらの事情があって、
周りの目が気になってフォトスタジオに行くことに抵抗があったり。
写真はしっかり残したいんだけど・・・・とお悩みの方がいらっしゃいましたら、ダメかもしれなくても・・・!諦めずに、是非一度わたしたちにご相談ください。
そんなお悩みを抱えている方々の為に、わたしたちにできることであるならばどんなことだってします。なので、いつでもご連絡くださいね。
誰の人生にも寄り添えるフォトスタジオでありたい。そう思うんです。

さいごに。
大好きな希帆乃ちゃん。
4歳のお誕生日本当におめでとう。
これからも希帆乃ちゃんの成長を、ずっと見守らせてください。
大変なこともたくさんたくさんあると思うけど、希帆乃ちゃんにはみんながついてるからね。
手術、頑張ってね。応援しています。
comachi